ザッキロク

勉強ブログです。(予定)

2023年7月 猛暑と転職希望

35度が当たり前の毎日。

暑くて毎日バテバテで、仕事から帰ってきたらダラダラしてすぐ寝る生活になってます。

 

仕事の方は、直行を繰り返しているうちに、必要ない直行を繰り返してサボってる。多分周りにはバレてるような気がする。

でも悪い事した後は罪悪感が残る。

 

俺のめっちゃ悪いところは、一度罪悪感を味わって、もう二度としないと思っても、喉元過ぎれば何とかみたいにすぐ忘れること。

 

前はこんな事なかったけど、やはり給料と仕事が見合ってないことが一番の原因かなと思う。

社会人になって4年目だけど、そんなに給料もらってないのになんでこんなにこき使われてるんだろう…

やっぱり、転職をずっと考えてから頭がモヤモヤしてそれが離れない。

2023年6月 27歳になった

6月もなんとか残業地獄から抜けました。

 

5月病が遅れてきたのか、中だるみした時もありましたが、今はやる気に満ち溢れています。

 

やはり、適度な忙しさじゃないと心も体も壊れてしまう。

 

今月は、誕生日がきて、その後やる気がなかなか入らなかったり(つまり怠けてた)、真剣に転職を考えたり、あと大阪旅行にも行きました。

 

かなり沢山の出来事があったので、ちょっと疲れました。

 

でも日頃より刺激が少ない人間なので、楽しい部分もありました。

 

大阪では、有名な道頓堀でグリコポーズをしたり、「ソース二度づけ禁止」の新世界の串カツを食べたり。

 

充実してるように見えますが、もう税理士試験なので気合を引き締めます。

今年は、簿記論、財表、国税徴収法にチャレンジします。

しんどい…。

2023年5月 繁忙期につき睡眠障害

業界的に3月決算法人の申告月で大変忙しかったです。

 

大企業ならともかくなぜ中小で3月決算を選ぶんだ…。

 

22時まで仕事して、それから帰宅して夜ご飯たべてシャワー浴びて…としてると24時はすぎます。

 

今まで慣れてたのにまた苦しい連鎖の始まりです。

 

急いで心療内科ハルシオンを処方してもらいました。

0.25mgでは足りず、追加で0.5mgにしてもらいましたがまだ効果はありません。

 

しんどい…

2023年4月 少しずつ体調は良くなってきた

今月で入社してから丸3年が経ち、4年目になった。

 

少しずつ仕事もこなせるようになってきて、たまに楽しいと思える事も増えてきた。

 

心も穏やかに過ごせている。

 

今年の税理士試験は、簿、財と国税徴収法を受験することにした。

なので予備校代に40万課金することに…。

 

一人暮らしの40万はデカすぎるよ…。

 

やっぱり教育ビジネスってすごいなって思う。きっと、向上心の高い人たちの周りはお金が沢山回ってるんだろうな。

 

 

2023年2月 父親が死んだ

 

1週間前父親が死んだ。

 

子供の頃から苦しんできた難病とついに死という形でさよならしたようだ。

 

俺がうつ病になったのも、家族がバラバラになったのも父親が原因ではあったが、やっぱり死んだときには涙がでた。

 

繁忙期で慶弔休暇を頂いて、職場には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

今日も祝日ですが、進捗遅れてるので出勤しました。

 

たくさん長生きしてから、父親のもとに行こうとおもいます。